36度の予報
……なんだそうです 今日
サッポロあたりでも35℃
ほんとに35℃になったらこれが10年ぶりらしいです
昼間は仕事にならないと思うので 外の仕事は朝のうちが勝負ですねきっと(^^;
きのうは29℃台だったのですが湿度が高い感じで 立ち仕事の残業まであった(笑)ので 朝まで居間で眠りこけてました(^^; 時間寝てたわりにイマイチ寝た気がしません
日中 とけてしまわないか心配です(^^;
| 固定リンク
……なんだそうです 今日
サッポロあたりでも35℃
ほんとに35℃になったらこれが10年ぶりらしいです
昼間は仕事にならないと思うので 外の仕事は朝のうちが勝負ですねきっと(^^;
きのうは29℃台だったのですが湿度が高い感じで 立ち仕事の残業まであった(笑)ので 朝まで居間で眠りこけてました(^^; 時間寝てたわりにイマイチ寝た気がしません
日中 とけてしまわないか心配です(^^;
| 固定リンク
コメント
北海道は夏涼しいから冬の寒さも我慢できる(かな)と思うけどこれじゃ踏んだり蹴ったりだな(^^;)
それで湿度まで高ければもうゴジラ級踏んだり蹴ったりヾ(^^;)
(ここが暫く休みになったらmicalooさんが溶けた可能性があるとφ(.. )\(--)バキ)
こちらに帰ってきてから5年、猛暑日は未だ経験無し(多分)
(でも毎日のように熱帯夜)
仙台の時でさえ35度越えを何度か経験しているのにね。
投稿: 平家蟹 | 2010/08/06 08:35
平家蟹さん こんにちはー
そうそう 仙台とか盛岡とか時々群を抜いて気温が上がることがありますよね(^^;
こちらは幸いまだ熱帯夜がありません 昨日あたり夜になっても外があまり涼しく感じられませんでしたが それでも熱帯夜ほどにはなりません 道内では「夜は日が照らないんだから暑くない」と決まっているのでヾ(^^;) 昼間が多少暑くなっても我慢出来てます
ここのところの昼間の(と断るw)暑さ続きで 暑さ自体には慣れてきてます。 しかし猛暑日はまた別格ですよね。なりゆきながら(笑)夕べはしっかり寝ておきました。これから外に出ます―などと まるで宇宙空間に繰り出すかのような覚悟をして除草作業に行きます。水分持参で。
投稿: micaloo | 2010/08/06 09:59
37度だったそうで^^;
日なたの作業はアブナいんじゃないでしょうか。^^;
投稿: amy | 2010/08/07 07:30
一時間作業しては500ccほど水分補給するという状態でした。作業は午前中の35℃のうちにやめて 午後は買い物に出かけてました 行く先々でクーラーが効いていましたヾ(^^;)
結局37.1℃までなったそうで その頃には部屋の温度も上がっていたのかもしれないと思うと 惜しいことをしたと思わなくもなく☆ばき\(-_-;)
ただその後が…… 夕方になっても32℃くらいあって 夜半を過ぎるまで暑かったです
投稿: micaloo | 2010/08/07 10:06