子IDに絡む諸事情
言ってみれば裏側の事情なので表ざたにする事もないんですが、以前なら横丁日記あたりで書けたものを いまそれがないもんでわざわざこんなところに持ってきたりします。
まだ標準でもてるWebスペースの容量がそう大きくなかった頃 これを確保するためにもニフのファミリープランを使って子IDをとってました。しかしながら廉価で便利なレンタルサーバーがあったり ブログなんてもんが出来てきたり それにあわせたサービスが展開されるなど 子IDを複数持っているメリットが既になくなっています。それに払うお金を別なものに使ったほうが効率がいいというものです。娘らはまだ要るようなので放っておくとして 自分の分はさっぱり廃止する事にしました。
各IDのアドレスで使い分けてた各種登録は めんどうとはいえ新たに確保するアドレスに変更すれば済むのですが 最大の問題が まさかこういう日が来るとは思わず子IDで設定したメインコンテンツの扱いでした。 ひらたくいうと ここです(笑) ここのアカウント 子IDだったんですよ(爆) サブ扱いのはずの子IDでメインのブログのアカウントを しかもココログプラスでとってたわけでして^^; ワタシのIDというとやはりICBしか考えられないので(笑)そちらに内容をみんな統合することにしました。
じゃICBのアカウントでは何やってたかというと これが「おそらにらくがき」でして それで真っ先に移転を強いられてるわけです^^; どのブログも廃止しないとなるとどれかを統合しなければならず 更新の度合いから言って「シュミの園芸」と「ポケットにオンガク」を26Hのカテゴリーとして統合する予定です。この作業なら今からでも出来ますので 今のうちから過去ログの中にじわじわと浸透していくことになりますので驚かないで下さい^^;
子IDアカウントで裏ページ というやぼーも ついにやぼーのままおわりそうです(^◇^)ヾ(^^;)
諸事情あって来年3月まではIDには触れませんので それまでに準備をすすめて3月いっぱいで廃止 という方向に持って行く予定です。
横丁のURLには影響ありません。ここのURLは変わると思いますが夜逃げはしませんのでご安心を というか 見捨てないでください^^;ヾ(^^;)ヾ(^^;)
| 固定リンク
コメント
よろろ~ぐに「おそらにらくがき」へのリンクがあるので、更新日記に記載の臨時?URLに変更しました。
半年後に、またお引越しの可能性があるのですか?
投稿: Yoro | 2006/09/21 09:05
あああ 申し訳ありません リンクしてくださってる方には直接ご連絡をとおもって検索している途中で 薬の副作用の眠気に負けてました^^;
最終的には ICBでアカウントを取り直したココログプラスに一本化する予定です。「おそらにらくがき」がそのICBアカウントなんですよ^^; 昨日の読み込み実験で単純な上書きにならなかったのでどういうつくりになっているのかよく分からないのですが もうちょっと実験してみてから引越し作業に移るつもりです。
投稿: みかるー | 2006/09/21 09:16
ああー そういえば、CMNの巡回リストにも入っているから、そっちも直さなくては。
(って、3台で巡回しているから、1台ぐらい忘れそう)
投稿: Yoro | 2006/09/21 15:01